いいトコ取りっ | 株式会社ABE MOTORS

Abe Blog

いいトコ取りっ

構成部品や出力を生み出す方式は基本的にそのままで
精度と効率を上げる。

簡単に思われるかもしれませんが、実はもの凄く大変な事
なのであります。

車、特にBMWに限った事で言えば、馬力を上げ、トルクを上げ、
安全性を上げ、運動性能を上げ、快適性を上げ、逆に燃料消費量を
下げ、CO2や有害排出物の排出量を下げ、車両重量を下げ、
空気抵抗を。。。

上げたい数値も、下げたい数値もキリがなさそうです。

BMWは 『駆け抜ける歓び』 をBMWに乗る人全てに実感して頂く為の
車造りに徹底的にこだわっております。

こだわりを貫き通し、改良に改良を重ねて、地球が求める 『優しさ』 と
『駆け抜ける歓び』 の両立まる

1995年と比較して2008年にヨーロッパで販売したニューモデルのCO2
排出量はなんとトップレベルの27%近く削減拍手
欧州自動車工業会などの協議により協定が結ばれた二酸化炭素
排出ガスの自主規制によって、ヨーロッパでは「ユーロ1」から始まり
段階的にCO2を削減する目標を設定しましたが、中でもBMWは
優等生学ランなんですっ笑いエヘッ

日本政府経済政策の一環で登録後13年超の車には補助金が
政府から支給されます(対象車に限りますが)し、なにやら過去を
振り返ってみる!というのに良い時期なのかもしれませんね。

地球環境への影響を最小限に抑え駆け抜ける歓びを味わう、
至極のお車選びを是非!!
                              (記:KAZU)

PULL BACK

BMW efficient dynamics その2

関連記事

  1. M4 Competition package

    2016.03.01
  2. 最新!試乗車情報✨from 品川SR

    2021.10.05
  3. New BMW 5シリーズ

    2017.01.31
  4. なんちゃって!!

    2018.08.10
  5. New BMW 318i

    2016.10.08
  6. THIS IS THE ONE☆

    2020.03.07

NEW POSTS

ARCHIVE

PAGE TOP