BMW/MINIを法人経費でお支払い | 株式会社ABE MOTORS

法人の経営者様 / 個人事業主様向け

BMW/MINIを法人経費でお支払い

法人名義でクルマを購入することで、ガソリン代や駐車場代、自動車保険料など車両に関するランニングコストを経費計上できます。個人事業主、法人名義での購入を、専門家を含めた安心の体制でサポートさせていただきます。

法人新車購入のお支払いプラン

リース
車両にかかる全ての費用をまとめて法人経費で支払いが可能。全てのBMWとMINIのモデルが対象。
ローン
据置額設定ローンなら数年後の車両の価格(残価)を差し引き、残りの金額を毎月支払うことが可能。
現金購入
個人購入と同じように車両の購入総額を現金にて支払うことが可能。
リース

車両代金、登録諸費用、税金、定期メンテナンス、任意保険などを全てをワンパッケージにし、月々の定額リース料にてお支払いいただける、手間が少ない法人向けサービス。

ポイント!

  • 購入時の車両代金だけでなく、税金、保険、定期メンテナンス費用をリース料に含めることが可能。
  • 毎月のリース料を法人経費(損金)処理、手間が少ないので法人での利用が多い。
  • 定期メンテナンス、故障、事故、保険請求手続きをABE MOTORSにて対応。
ローン

個人購入と同様にローンでの購入が法人もできます。据置額設定型のローンなら月々の支払額を抑えることが可能であり、さらに据置額を保証するタイプの選択が可能。

現金購入

個人購入と同様に現金での購入。
ローンに発生する金利が無く購入が可能。

新車のモデル例

  • THE 5 523i

    月々100,440円~税込み

  • THE 7 760i xDrive

    月々179,061円~税込み

  • THE X7 xDrive 40i

    月々131,704円~税込み

手間の少ない
「法人カーリース型」

  • 車両代金
  • 自動車税
  • 任意保険料
  • メンテナンス
利用料に含まれる
経費処理
経費(損金)処理
保険契約手続き※1
不要(当店保険が付随)
メンテナンス等各種管理※2
当店が管理
定期メンテナンスの実施
当店で実施
突発的な故障・事故
主に当店で対応
保険金額請求手続き
当店で実施
リース満了時
当店へ返却

Q&A

Q

BMWを法人名義で購入の比率はどれくらいでしょうか?

A

昨年度のABEMOTORS全販売数の内、約40%が法人&法人代表者の名義車両でした。
年々、法人名義でのご購入は増えております。

Q

輸入車は経費で購入はできないのでしょうか?

A

法人車両=国産車やセダンしか、経費での車両購入は認められないという概念は「過去」の物です。今の時代 SAVやクーペでも「節税効果のある経費購入」が可能な時代になってきています。

Q

個人名義と法人名義はどちらがメリットありますか?

A

個人だから、法人だからというご購入方法で差をつけてはおりませんが、法人名義の場合でもメーカーが年間通して支援をご用意しております。

島津 琢磨 コーポレートセールスマネージャー人物画像

セールスコンサルタント

島津 琢磨
コーポレートセールス
マネージャー

法人中古車購入のメリット

中古車が節税に良いといわれる理由

個人事業主や法人の節税に効果的だといわれる中古車。その理由は、新車より中古車の方が減価償却期間が短く、一度に計上できる経費が大きくなりやすいからです。

車を経費で購入すると利益額が抑えられ、所得税や法人税の課税額も少なくなります。車は減価償却の対象なので数年かけて経費計上しますが、耐用年数の短い中古車は新車よりも償却期間が短く、そのため一度に計上する割合が上がります。

中古車セールスコンサルタントに
聞いてみました

できるだけ前倒しで経費を計上したい
会社の資産として車を購入する「BMWローン」がお勧めです。
3年間で購入金額の約70%を経費計上することが可能です。
毎年一定の金額を経費として計上したい
支払を一本化できる「BMWリース」をお勧めします。
メンテナンス費用や自動車保険、税金も含めて支払を平準化できます。
国産商用車にあるようなメンテナンスリースはできないの?
契約期間中の整備費用を含んだリースプランをご提案可能です。
(定期点検、車検、油脂類、ブレーキ、タイヤ、バッテリー交換費用を組み込み支払を平準化できます。)
現金一括での購入を検討しているが、お得に購入する方法は有りませんか?
将来の売却金額が保証される「フューチャーバリューローン」のご利用をお勧めします。
また頭金の支払には「BMWダイナースカード」で全額決済可能です。
獲得したポイントを航空会社のマイルなどに交換頂けます。
島津 琢磨 コーポレートセールスマネージャー人物画像

セールスコンサルタント

Abe BMW 目黒ショールーム
新車営業部 田中 優輝

税理士に聞いてみました

税理士

守屋 拓郎 氏

税理士法人オフィス921
公認会計士・税理士

1983年生まれ、早稲田大学社会科学部卒業。K-1選手を経て、2018年公認会計士、2022年税理士登録。有名アスリート、個人事業主のクライアントが多数。

Q

新車と中古車、償却をはじめどちらが得ですか?よく4年落ちの中古車が得だという話も聞きますが、本当ですか?

A

中長期的な視点からみると新車購入の方が購入価格は大きくなるため、新車の普通自動車の法定耐用年数は6年ですので長い期間に渡り大きな償却額を計上できます。またリセールバリューを考えた場合には、新車の方がメリットはあるかと思います。4年落ちの中古車がお得という話ですが、節税対策に有利というメリットがあります。その理由は、①新車登録から3年10ヶ月以上経過した車の耐用年数は2年である②定率法で計算した場合、耐用年数が2年の中古車は1年目の償却率が100%となる③車を買った事業年度に購入費の全額を経費で落とすことができる(早期に費用化できる)④今後も中古車を買えば短いスパンで全額を経費にでき、短期間で高級車を乗り換えられるといったように短期的な視点から中古車の節税効果があります。

Q

メリットのある法人購入というものはありますか?

A

現金、ローンで購入するならば車両は金額が大きくなるため大きな消費税仕入税額控除、初期費用の損金算入、以後のランニングコストなど附帯費用の損金算入が見込まれるため節税対策になります。

Q

法人購入で輸入車と国産車ではどちらがメリットがありますか?よく輸入車は過度な贅沢品という昔からの話を聞きますが、本当ですか?

A

法人名義で車を買うなら、出口戦略まで見据え必ず高値で売れる車(リセールバリューが良い車)を購入するのがポイントになるかと思います。下記のようなメリットがあります。・①高値で売れるので手元にお金が残る②価値のある資産としてより多くの金額を有事の際に備えられる③次回の車の購入費により多くの金額を充てられる輸入車は時間が経過しても価値が落ちづらく、高値で売ることができるのがメリットです。また、輸入車を利用していることで良好な経営状況であることがアピールできたりもします。国産車には購入後にも発生する維持費やメンテナンス費用が安価となるメリットがあります。輸入車は過度な贅沢品であるという話ですが、ただ単に贅沢をするために購入しているわけではありません。高級輸入車は価値が高く資産となり、車によっては購入時よりも高値で売れることもあり、お金を生み出すものとなり得ます。国産車は輸入車に比べると再販価値は低いです。そのため、将来の利益を考えて高級輸入車を購入するといったケースも少なくありません。

Q

業績が良くないと法人購入はできませんか?

A

購入方法によっては、多額の初期費用を要するため資金繰りを圧迫することになります。状況に応じてリースにすれば初期費用を抑えることができ、かつ事業に必要な車を購入すれば経費として計上でき、数年かけて減価償却費として計上していくため節税対策として利益を下げる効果があります。

中古車のモデル例

BMW 4シリーズグランクーペ

初年度登録
2021(R03)
走行距離
18,000km
車両価格
480.8万円
利用年数
3年

BMW 5シリーズツーリング

初年度登録
2019(R01)
走行距離
34,000km
車両価格
318.9万円
利用年数
4年

お見積もりまでの流れ

  1. 01

    まずはフォームからご依頼・ご相談

    ご希望の新車、認定中古車のどちらかを選択いただき、フォームよりご依頼いただきます。

  2. 02

    ご希望の詳細情報を入力しフォーム送信

    ご希望内容を記載いただき、送信ボタンをクリックしてください。

  3. 03

    依頼頂いた内容を元に
    見積もり作成、送付

    頂いた条件に合うお車をお探しし、メールにて送付いたします。約5営業日ほどで送付させていただきます。

お問い合わせフォーム

- -

PAGE TOP