鈴鹿ラウンド | 株式会社ABE MOTORS

Abe Blog

鈴鹿ラウンド

sgt15-rd2-063 (1024x682).jpg

今週末はスーパーGTの鈴鹿ラウンド。

鈴鹿での1000kmの耐久レースは、年間シリーズを通しても盛り上がる1戦。

写真のようなBMW、Mercedes Benz、Audiが真っ向勝負でバトル姿が、

今週末も見れそう。

 

1:59 本日鈴鹿の公開練習でのStudie BMW Z4のベストラップタイム(GT300)

1:47 本日鈴鹿の公開練習でのEpson NSX Concept GTのベストラップタイム(GT500)

7:29 先日のシマノ鈴鹿ロードでのTeam Ukyo畑中選手のベストラップタイム(自転車)

9:23 先日のシマノ鈴鹿ロードでの僕のベストラップタイム(自転車)

 

自転車は逆周りだけど、同じ鈴鹿サーキットのタイム。

自分のタイムと比較にはならないけれど、比較するのが楽しい。

ちなみに畑中選手は10週レースの中のベストラップ。

こうなると、鈴鹿を自分のクルマで走ったことが無いのが惜しい。

M3乗り始めたら走りに行こう。

 

世界陸上も興味あるのは長距離のタイムばかり。

27:01 男子10,000m走 優勝のタイム

2:42 上記優勝タイムの1kmあたりのタイム

3h43m 50km競歩の優勝タイム

4:46 上記競歩タイムの1kmあたりのタイム

 

自分で1kmあたりのタイムを考えて走っていると、

これらのタイムが完全に非日常であることが良く解る。

10km優勝タイムの1km 2:42 ペースは1kmの全速力に近く、

自分がこのペースで走ったら2kmすら無理そう。

競歩のタイムは、42kmに換算すると3h28mで、

僕のフルマラソンベストタイムより速い。

もはや『歩き』では無いことは確か。

 

自分の目標タイムとの戦いが何よりも楽しい最近。

トレーニング中に世界陸上のタイムとか思いだして、

ニヤニヤ笑ったりしてるw。

 

さあ今週末、頑張れStudie BMW Z4!

いま、1seriesが熱いっ!!

Abe BMW × M Performance

関連記事

  1. ドイツ到着

    2012.12.02
  2. 5 Series Gran Turismo

    2009.02.21
  3. 50周年記念車の登場です! from 麻布SR

    2023.01.29
  4. 展示車変わりました⭐ from目黒ショールーム

    2022.09.10
  5. 2013.02.03
  6. エピソード営業中

    2011.03.19

NEW POSTS

ARCHIVE

PAGE TOP