アツ?い手紙の効果 | 株式会社ABE MOTORS

Abe Blog

アツ?い手紙の効果

ボクが18歳の頃から気に入って買っているジーンズのお店があります。
その頃僕らの世代は古着ブームで、渋谷・原宿の古着屋さんはいつも
人がごった返していましたが、未だにクルマの査定で見落としをしてしまう
私が古着の価値を見出せるワケもなく、昔ながらの丁寧な作り方で
新品のヴィンテージのレプリカジーンズを作っているそのお店を発見して
何本かのジーンズを買う事になり、それからジーンズはそこで買うように
なりました。
店員さんは皆親切かつ気さくで、雑誌で読んだ程度の知識しかない僕の
「あれが欲しい」「こういうジーンズないの?」という問いに私の希望に合う
一本をチョイスしてくれます。


一番最初に買ったのは、リーバイスXXのSタイプのレプリカでシルエットが
太めな、すんげ?カッコいい一本でした\(^o^)/
値段はその当時のラインナップの中で一番安かったのですが、ホントに一番
良いものを買った!と大喜びで、ウエストがキツくなって弟に譲るまで髭が
どうだ、ミミがどうだ、とかこだわってる人風に色落ちを楽しんで穿いておりました。
ボクのお勧めのお店のリンクを貼っておきますネ。
良かったらご覧下さい。→→→ここをクリック!!
それから社会人になり、ジーンズを購入するスパンが伸びてしまいましたが、
いつも定期的に送られてくるダイレクトメール。
圧着されたハガキを開くとニューアイテムのお知らせやセールのお知らせが
書かれており、読むたびに無性にお店を覗きに行きたくなってしまいます。
↓↓この文字を見ると途端にイキたくなるワケです。

欲求を満たすべくそこのお店のジーンズを穿いて、そこで買ったネルシャツ
まで着てお店に行くと見知らぬスタッフの方が、
「こんにちは。そのジーンズ、ウチのですよね。
結構いいカンジに色落ちしてますね」
とか言われて嬉しくなり。
ってゆ?か、ジーンズのどこを見て「ウチの」って言ってんの?と心底驚いたり。
そんな事を思い出した今日。
改めて自分を見直す事が出来たような気がしました。
上の文章を全てBMWに置き換えて、それをお客様皆様に感じてもらえる事が
出来れば私たちにとって何よりの幸せです。☆彡
今週末の弊社DMはこんなカンジで?すっっ
お客様をご担当しているセールス一人ひとりが選りすぐってお送りしている
DMをご覧頂き、ショールームにご来店する際のひとつのきっかけとなれば
と思っております。
                                         (記:KAZU)

ガックシ

let’s enjoy golf!

関連記事

  1. 秋のドライブ・フェア開催!

    2019.08.27
  2. F20 MSports!

    2012.06.02
  3. BMW 6Series Coupe

    2011.11.22
  4. クルマはどこへ消えた?

    2018.01.11
  5. Abe BMW コーティング

    2016.07.18
  6. M5 CS 国内限定5台 From品川ショールーム

    2022.04.04

NEW POSTS

ARCHIVE

PAGE TOP