エピソード139 | 株式会社ABE MOTORS

Abe Blog

エピソード139

皆様!! こんにちは RYO です。

本日は慣らし運転についてのお話

BMW推奨
「慣らし運転の走行距離2,000KMまではエンジン回転数4,500rpm以下に抑える。それ以降は徐々に回転数と速度を上げて下さい。」
とご案内しております。

イメージとしては各部位が馴染むのが、2,000kmぐらいなのではないでしょうか。

タイヤは300kmで本領発揮!ブレーキは500kmで本領発揮!  だそうです。

肝心のエンジンはと言いますと、そこまで気にされなくとも以外と平気かも知れません。(あくまで個人的意見ですが。。。)
BMWでは慣らし運転後もすぐにはエンジンオイルの交換なども必要なく、2年あるいは走行距離25,000km(使用条件下により多少前後します)にての交換となります。時々気にされるお客様が慣らし運転後にエンジンオイルを交換される方がいらっしゃるのですが、メカニック曰く「新車時とほとんど変わらないオイル」が出てくるそうです。。。エンジン組上げ精度の高さが伺えます。

お盆休み中に800kmも走ったRYO号車もやっと2,000kmを超えまして現在2,600km。
人馬一体とはまだ行きませんが、アクセルに連動する直列6気筒エンジンがすんごくいい感じに仕上がってまいりました。

新車ご購入直後の皆様、ゆっくりあせらず2,000kmまでご辛抱ください。
ではでは、また数日後。

2012年モデル新商品 ^o^

2012年モデル新商品 *^^*

関連記事

  1. 今週末のAbe BMWはZ4S23とS35と135CoupeとM3 DCTの徹底…

    2009.05.15
  2. New 展示車のご紹介です!🔋 from 品川SR

    2021.06.17
  3. 東京マラソン2015

    2015.02.16
  4. 『Abe BMW 行きま〜す!!』

    2009.07.11
  5. ご納車誠にありがとうございました。

    2016.12.25
  6. チャンピオンズリーグ決勝

    2011.05.28

NEW POSTS

ARCHIVE

PAGE TOP