旅ノススメ | 株式会社ABE MOTORS

Abe Blog

旅ノススメ

心にうつりゆくよしなし事を書き綴るAbeBMW Blog from WaterFront。
最近のニュースなどから感じた事をそこはかとなく書きつくるという
スタイルの私KAZUからの旅ネタです。
先日、ケネディ宇宙センターより打ち上げられたディスカバリー。
日本の時間で朝だったという事もあり、打ち上げを生中継で見られた方も
いらっしゃったのではないでしょうか。
あの『3.2.1..』というカウントと共にけたたましく上がる噴煙と
重力に逆らって真上に向かって突き進むシャトルの姿はいつ見ても
興奮してしまいます(^o^)
以前このブログにも書きました軌道エレベータの話や宇宙ホテル建設など
宇宙旅行も本当に夢の話ではなくなりつつあるようです。
地球の周回軌道に乗って宇宙空間に滞在するツアーが7万5千US?
くらいが相場になっているようでして、大変ハードな上に高額ですが
予約受付中、と旅行会社も本気モード!=3=3すげっ
それから話題に上ったと言えば横浜大さん橋国際客船ターミナルに
入港できないくらいデカ過ぎたクイーンメリー2!!

こりゃ入れなくて当然だわ、という程デカいです。
(手前が有名なクイーンエリザベス2)
桁下高さ56mの横浜ベイブリッジを超える海面上高さ(62m)で
ベイブリッジをくぐれないというのですから、凄過ぎです。
「洋上の宮殿」と呼ばれるクイーンメリー2。
ハイクラスなお部屋とお食事をご所望な方は1000万円級の世界一周の旅、
横浜への寄港時間は約半日と少ないようでしたが、乗船された方は本当に
優雅で贅沢な時間を過ごされているのでしょうね?。うらやましぃ(>_<) 話変わってもう少し私に近いステージでのネタで言うと現在開発中の 東北新幹線のニューモデル。
E5系と呼ばれるこのニューモデル、イメージ図を見て頂いても分かるように、
鼻先が凄く長い!!
これは、時速320km/hで走行するためのデザインで、空気抵抗を減らすため
というよりも騒音対策なのだそうです。
列車が高速でトンネルに入るとトンネル内の空気が圧縮されて「ドーン」という
音が生じるのを減らすための形なんだそうです。
動力は時速360km/h辺りまで出す事を視野に入れて開発しているそうですが、
騒音問題が深刻なようです(T_T)
でも、東京?新青森間を約3時間で結ぶとなるとグッと鉄道利用率が上がると
見込まれているので、急ピッチで開発を急いでいるようです。
早く新型車両を見てみたいものです。(デビューは2011年3月頃予定との事)
ロングノーズ、ショートデッキを御家芸としているのは我らがBMW Z4!!
いよいよJapanサイトにて隠されたベールを脱ぎ始めたNewZ4。
ご興味のある方はこちらをクリックしてみて下さい。

New7シリーズも4月デビューに向けて出番を控えております。
これからもBMWは熱?い事間違いなしっ! !
クルマでの遠出と言えば3月末 !?予定で地方高速道路を走る普通車
以下の車は休日どこまで走っても1000エン也。
ETC搭載車限定なので、3月末までの助成金対象期間に取り付けようと
助成金対象加盟店ではETCの取り付けが後を絶たないようです。
宇宙の旅、豪華客船の旅、高速鉄道の旅、愛車の旅、旅のスタイルは
これ以外にもいっぱいありますが、旅をして得られる経験はネットを見ても
本を読んでも得られるものではございません。
お財布の紐を締めなきゃ(-_-;)というご時勢ではありますが、これだけ色々な
旅を選択する事が出来る上に周囲が出不精になっている今こそチャンスでは
ないかな、とわたくし勝手に思っております。
具体的な旅ネタではありませんが、旅そのものをお勧め致します。
またいつかチャンスがあれば、少ない旅経験からおススメするスポットを
ご紹介させて下さい。
クルマの旅が一番(^^♪とは申し上げられませんが、クルマの旅をチョイス
されたのならその車が是非BMWである事を願わずにはいられません。
出発地から目的地まで、その道程を楽しめる、Fun to DriveなBMW。
ステアリングから路面の状況を感じ、アクセルペダルからエンジンの息吹を
感じる事が出来る車であると手前味噌ではございますが自負しております。
本当かよ?、と思われたらまずはステアリングを握ってアクセルを踏みに
ショールームへお越し下さいませ。
                                     (記:KAZU)

BMW F 800 GS

BMW efficient dynamics

関連記事

  1. New BMW 318i

    2016.10.08
  2. 営業開始ッ!

    2009.08.19
  3. 会議のサプライズ!

    2016.12.02
  4. ローマの平日

    2012.04.20
  5. マイナーチェンジ!

    2015.09.24
  6. X4 M40i 認定中古車として登場

    2017.05.12

NEW POSTS

ARCHIVE

PAGE TOP