皆さま、こんばんは![]()
Apple CarPlayというサービスはご存じでしょうか![]()
Apple社が提供している様々なアプリケーションをBMWの車内で
利用可能にするサービスでございます![]()
※車種によって対応していないモデルもあるのでご確認下さいませ
2018年12月6日現在、対応している主なサード・パーティー・アプリでございます![]()
ご使用方法は簡単![]()
新規機器接続からお手持ちのiPhoneをつなぐだけです![]()
※iPhone5より新しい世代(iOS9.3.3以上であること)が必須です![]()
NEW BMW 3SERIESの画面で簡単に説明します。
画像が多くなってしまい申し訳ございませんが御参考にしていただければ幸いです![]()
設定の携帯機器を選択します![]()
次に新規機器を選択して、iPhoneを接続します。
※Apple CarPlayが無効になっている場合は、設定から有効化にして下さい。
Apple CarPlayにチェックを入れて有効化にしよう![]()
あとは、電話とオーディオを選択してから
iDriveとiPhoneをピコピコと操作![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
接続したいiPhoneを選択………
ペアリング中……………![]()
CarPlayと接続![]()
最後にWiFiに接続すれば完了です![]()
実際の画面はこちらです![]()
運転しながらiDriveにてナビの操作が難しい人は
このApple CarPlayを使えばiPhoneから目的地を車両に送信することが可能です![]()
通常の画面から下のCarPlayのマップを選択するとiPhoneと同様の画面が
コントローラーパネルに映し出されます![]()
iPhoneのマップ見慣れている方は是非活用してください![]()
iPhoneで目的地を入力すると下の画面が表示されますので
あとは出発をタッチするだけです![]()
今までサブスクリプション・方式(1ヶ月・1年間・3年間・無期限)をベースに提供されていましたが
2019年12月5日以降は選択制を廃して一律で無期限の提供へと変更となっております![]()
詳細は以下の通りです
1. 最新のナビ及びBMWライブ・コックピットを搭載する新型モデル*に標準装備されているApple CarPlay(1年間)の使用期間は登録の有無を問わず自動的に無期限にアップグレードされます。
2. 過去にBMW StoreにてApple CarPlay(1年間または3年間)を購入頂いたお客様の車両に対して、有効期限が自動的に無期限にアップグレードされます。
3. 今後BMW Storeにて新たにApple CarPlayを購入される場合、2019年12月5日以降は購入の選択肢が「無期限」の一択となります。
新型モデルは標準装備でずーっと利用できますので是非お試し下さいませ![]()




