330e その2 | 株式会社ABE MOTORS

Abe Blog

330e その2

330e 2.jpg

引き続き330e。

普通の3シリーズと同じナビモニター、新機能のeDRIVE燃費計を表示してみる。

バーチャートで1番大きいバーが約40km/L、1番小さいバーが約5km/L、

走行している時の動力が電気だけ、ハイブリッド、エンジンだけと、

3タイプの動力があり、それが実感できるのがかなり楽しい。

都心一般道を走行時のチャートだが、電気だけの走行が多いのが良く解る。

  

PHEVなので、家に200Vの充電器が無いとダメか~と考えている方、

都心在住、マンション立体駐車場、都内アチコチ乗るのがメインな方、

意外にそんな事ないんですよ。

 

一般道走行時は減速時に充電されるので、バッテリー残量があまり減らない。

しかもバッテリーゼロになっても全然問題なく、普通にガソリンで走れる。

ガソリンタンクも普通の320iと同じなので、普通にガソリンで走れる。

 

さらに最近は六本木ヒルズ、ミッドタウン、芝のプリンスパークタワーと、

Abe BMW麻布の近くを軽く探したらゴロゴロと無料充電器が出てくる。

たったの3時間で満充電なので、長めにランチして満タン。

 

全輸入車で最も本格的で、低価格なPHEV。

3シリーズPHEVデビュー^^

Happy 100th Birthday !

関連記事

  1. Helsinki to Odaiba

    2013.02.22
  2. BMW Group Delaer MBA

    2011.07.06
  3. 麻布SRリニューアルオープン記念セール開催☆

    2020.08.18
  4. 神田明神 2010

    2010.01.07
  5. BMW 740e

    2016.11.26
  6. 《ご無沙汰しておりますっっ!!HIROです》

    2016.11.27

NEW POSTS

ARCHIVE

PAGE TOP