MINI =イギリス | 株式会社ABE MOTORS

Abe Blog

MINI =イギリス

熱い試合が繰り広げられている南アフリカでのMINIの宣伝、
よーく見るとCountry man(日本名Crossover)。
待ち遠しいMINI初の4ドアモデル、販売台数が一気に増えることを期待してます。

ワールドカップ開催前は治安が悪いことのニュースばかりでしたが、
始まってみるとそんなに話題にならないですね。
それよりも今大会はボールに話題が集中、
試合見ているだけでもFK時などには違和感を感じるぐらいなので、
蹴ったり追っかけたりしてる選手達はとんでもないはず。

もちろんGKが1番大変でしょうが、
ロングボールが予想外に変化したり、
GK以外の選手もかなり大変なはず。

でもこれだけ話題が集中したアディダスの『ジャブラニ』、
店頭では売り切れ続出で買えないとか。
僕も蹴ってみたい、無回転ボールは蹴れませんが(笑)。

今夜、明日朝?はいよいよデンマーク戦。
朝3時から...

とりあえずイングランド決勝T出場決定( ̄▽ ̄)V。
開始しばらくの固さには驚きましたが、昨晩は今までで1番良い試合。

しかもベスト4に行くには最も面白い?過酷な、C組2位。
まずはドイツ、勝ったらおそらくアルゼンチンとの戦い。
このベスト4までの戦い、熱いっす。

しかしUKはサッカーとラグビーになるとイングランドとかスコットランドとか、
別々の名前で登場して解りにくいですね。
昨日来社されたアイルランドの人に『どこから来たの?』って聞いても、
答えは必ずアイルランド!であって、UKではないです。

歴史なので当然なのでしょうが、
MINI=イギリスorUKのユニオンジャックに代表されるマーケティングなので、
どうもMINI=イングランドにつながりません。
でも良く考えたらこうしてイングランドをBMWのブログで応援しても、
一応言い訳ができることに今日気づきました(笑)。

盛り上がってきてます!!

M Tシャツ

関連記事

  1. まだ間に合いますっ!!!!!

    2016.09.24
  2. 10,000台達成!

    2013.03.13
  3. クリスマスがやって来る!! from品川ショールーム

    2022.11.23
  4. BMW 328 Li

    2012.04.08
  5. 夜の秘め事

    2010.10.13
  6. SUBARU BRZ with ビルシュタイン

    2012.07.30

NEW POSTS

ARCHIVE

PAGE TOP